StuDiaについて
インタビュー

読書教育NPO団体Dor til Dor代表理事の高3「谷津凜勇」にインタビュー

読書教育NPO団体Dor til Dorの代表理事 ⸻自己紹介をお願いします。 東大寺学園高等学校3年の谷津凜勇(たにつ りんゆう)です。高校では生徒会長や文化祭実行委員、文芸部の部長などをしていました。学校外でもいくつかの学...
インタビュー

Minecraftカップでインプレス社から受賞した「チーム逸般人」の2人にインタビュー

Minecraftカップ2021でインプレスこどもとIT賞を受賞した「チーム逸般人」は、得丸創生さん、miyamonさん、しゅうさんの3人で活動されています。今回は、得丸創生さんとmiyamonさんにインタビューさせて頂きました。 ...
インタビュー

あえて音痴を活かし、歌ってみた動画を投稿する高3「安田駿介」にインタビュー

学生団体との出会いがきっかけで、通信制高校に転入 ⸻自己紹介をお願いします。 S高等学校3年生の安田駿介と申します。 もともと、同年代と関われる場所は学校だけだと思っていたのですが、学生団体との出会いがきっかけで、実際に...
インタビュー

N/S高で医療ヘルスケア同好会会長を務める高1「M.K」にインタビュー

N/S高で医療ヘルスケア同好会会長を務める ⸻簡単に自己紹介をお願いします。 S高等学校1年生のM.Kです。もともとはロボット作りをメインでやっていて、自分自身の体調不良をきっかけに、病気の人を少しでも減らせるようなことができ...
インタビュー

団体MoonJapanでCMOを務める16歳「西﨑理和」にインタビュー

⸻自己紹介をお願いします。 西﨑理和(にしざきりな)16歳です。シンガポールの帰国子女です。日本の高校を休学し、今月からアメリカの高校に留学します。 MoonJapanという団体で、CMO(最高マーケティング責任者)として参画...
インタビュー

アーティストのような起業家を目指す、高2「竹下洋平」にインタビュー

クリエイティブに特化したFiom合同会社を立ち上げ ⸻簡単に自己紹介をお願いします。 Fiom合同会社CEO、高校2年生の竹下洋平です。仕事が忙しくなったので、サレジオ高専 情報工学科を2022年3月で中退し、今はN高等学校ネ...
インタビュー

結婚式を通じて幸せにする方法を模索する、大学3年生「はせぴ」にインタビュー

大学受験での失敗をバネにし、校外活動を積極的に行う ⸻簡単に自己紹介をお願いします。 現在大学3年生で、大学では経営学について学んでいます。私はブライダルに興味があり、結婚式を挙げる人を増やしていきたいなと思っているので、Ch...
インタビュー

N高研究部で素粒子分野について学習・研究する高3「山下大樹」にインタビュー

N高研究部で素粒子分野について学習・研究 ⸻簡単に自己紹介をお願いします。 N高等学校ネットコース3年の山下大樹です。N高研究部第1期生で、主に理論物理の素粒子分野について学習・研究しています。第42回 数理の翼夏季セミナーの...
インタビュー

大富豪になるため、様々な学生団体に所属する「鶴田一朗」にインタビュー

様々な団体に所属し、自分の成長へ繋げる ⸻自己紹介をお願いします。 N高等学校3年の鶴田一朗です。生まれも育ちも兵庫県神戸市です。現在は複数のコミュニティや学生団体に所属して活動しています。 ⸻アントレやマイプロBSCで...
インタビュー

包丁研ぎで起業したN中等部通学コース生の中2「kawatai」にインタビュー

N中等部通学コースで、PremireProなどを勉強中 ⸻簡単に自己紹介をお願いします。 今年の7月にN中等部通学コースに入学し、キャンパスへ週1で通いながら、包丁研ぎの起業をしている中学2年生のkawataiです。 ⸻...
タイトルとURLをコピーしました